News 新着情報

2022.06.10

ユーカリが丘・デンタルクリニック様にお邪魔しました!!



先ほど、ユーカリが丘・デンタルクリニックの理事長でおられる大久保先生にご挨拶してきました。

言語聴覚士は摂食嚥下に関する評価と訓練を行います。

その中で、嚥下内視鏡検査を在宅でやってくださる訪問歯科の先生は必要不可欠です。

客観的な正しい検査を行って評価しないと適切な訓練は考案できません。

私の経験上、嚥下障害があると考えられた方が、嚥下内視鏡検査で評価したら、

健常であったというケースもあります。

大久保先生には地域医療のため、今後も是非協力していきましょうと温かいお言葉をいただきました。

先生、大変お忙しい中にもかかわらず、休憩時間を割いてご対応いただき誠にありがとうございました!!

今後ともお付き合いのほど、何卒よろしくお願いいたします。


代表
カテゴリ:つぶやき
2022.06.10

言語聴覚士のお仕事紹介



今回は代表である私の職業、言語聴覚士についてご説明いたします!!

言語聴覚士は現在3万8千人。対して有名な理学療法士は19万人。

まだまだ、希少なリハ職種ですね(;゚ロ゚)

仕事内容は「き・の・こ」で表現されます。

話は変わりますが、きのこの森とたけのこの里、どっち派かでけんかになることありますよね。。。

私は小さい頃はきのこ派、なぜか大人になったらたけのこ派に所属しています。

き:きこえ。聴覚障がい者の支援・リハビリ、聴覚検査、補聴器や人工内耳の調整など

の:のみこみ。最近メジャーになった摂食嚥下障害に対する評価とリハビリ。

こ:ことば。失語症や言語発達遅滞、発音(構音)障害に対する支援・リハビリ。

などです!!近年はこれに加えて、呼吸器リハを算定可能になったり、

注意障害や記憶障害などの高次脳機能障害について評価・支援。リハビリを行います。

データが古いですが、訪問看護で勤務する言語聴覚士の割合は平成30年で全体の1.9%でした。

最近は増えつつありますが、まだまだ訪問言語聴覚士は不足していますね。

私は、成人・小児に対応可能で、施設や職員の皆様の健康教室や勉強会などありましたら

無償で参加させていただきますので、お気軽にご用命ください!!

では、昼食後のおやつはたけのこの里にして、午後も頑張っていきます。


代表取締役
カテゴリ:つぶやき
« 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

- CafeLog -